Archive for 2017
夏期セミナーに参加について(追加連絡)
・参加費 5,000円 は、当日集めます。
・バスタオル、歯みがきセット をご持参下さい。
柴三郎プログラム事務局
TEL : 096-373-5052
E-mail : info@shibasaburo-kumamoto.jp
夏期セミナーに参加する際の服装について
夏期セミナーに参加する高校生の皆さんは学校の制服を着用する必要はありませんので、
普段着(動きやすい格好等)で参加して下さい。
ご不明な点がありましたら以下の問い合わせ先にご連絡をお願いいたします。
柴三郎プログラム事務局
TEL : 096-373-5052
E-mail : info@shibasaburo-kumamoto.jp
夏期セミナーへの参加受付の連絡について
先日夏期セミナーをお申し込みをいただいた方に受付を行った旨の通知を郵送にて送付しております。
つきましては現時点で通知を受け取っていない方につきましては下記連絡先にご連絡をお願いいたします。
柴三郎プログラム事務局
TEL : 096-373-5052
E-mail : info@shibasaburo-kumamoto.jp
平成29年度柴三郎プログラム基金教育研究活動支援制度の募集について
柴三郎プログラム大学院生およびプレ柴三郎プログラム学生の教育研究活動を支援し、研究成果を学術集会等で発表する能力を涵養することにより、プログラム生の研究能力ならびに研究に対するモチベーションの向上に資することを目的として、柴三郎プログム基金のよる学会発表や共同研究機関での共同研究実施などに係る旅費・滞在費等ならびに論文発表に係る英語校正費を支援致します。
募集要項および申請書については、柴三郎ホームページの「募集要項」ページに掲載いたしました。申請資格、必要書類等について記載しておりますので該当の学生がおりましたら、お早めに確認をお願いいたします。
柴三郎プログラム公式HP「募集要項」ページ
http://www.shibasaburo-kumamoto.jp/app_handbook/
柴三郎プログラム公式HP「ダウンロード」ページ
http://www.shibasaburo-kumamoto.jp/doc_download/
平成29年度 柴三郎プログラム夏期セミナーを開催いたします
《平成29年度 柴三郎プログラム 夏期セミナー》 スケジュール は こちら
《平成29年度 柴三郎プログラム 夏期セミナー》 お申し込み書は こちら
平成29年度 柴三郎プログラム学生の奨学生募集について
柴三郎プログラム運営委員会では、熊本大学大学院医学教育部・柴三郎プログラム選択の学生の修学を支援するため、柴三郎プログラム奨学金制度を設けております。柴三郎プログラム奨学生を以下の要領で募集致します。
1. 対象者:柴三郎プログラムにより熊本大学大学院医学教育部博士課程に在籍する大学院1年次生ならびに2年次生。
2. 募集人数:5名程度
3. 奨学金の額:授業料相当額
4. 募集期間(申請期間):平成 29 年 4月17日(月)~ 4月21日(金)16 時必着
5. 申請手続:希望者は、生命科学系事務課医学教務担当を通じて、以下の申請書類を柴三郎プログラム運営委員会(以下「委員会」という。)に提出して下さい。
①柴三郎プログラム奨学生申請書(様式1)
②研究計画書(様式2)
*柴三郎プログラムホームページ ダウンロードページ
(http://www.shibasaburo-kumamoto.jp/doc_download/)から様式1,2はダウンロードできます。
6. 選考及び結果の通知:審査、選考及び決定は、申請書類及び面接に基づき委員会が審査選考を行い、結果は委員長から本人に通知します。
面接日程:平成 29年 5月中旬を予定
※個別に予定を伺いまして、日程を決定致します。医学事務チーム教務担当教務窓口(教育図書棟3階)へお集まりください。
7. 報告書の提出:奨学生に採択された場合、平成 30年 3月末までに教育研究成果報告書(様式3)を提出してください。
平成28年度 プレ柴三郎研究発表会を開催しました
平成29年3月13日(月)14時より、臨床医学教育研究センター1F奥窪記念ホールにて、標記発表会を開催いたしました。
今年度は、医学部医学科1年生から5年生と柴三郎Jr.の発掘にて参加中の高校生がエントリーし、日頃の研究成果を発表して頂きました。
今年度のグランプリは、医学科1年生の松原ひかりさんが選ばれました。参加なさった皆様方、本当にお疲れ様でした!
平成28年度入賞者一覧)※敬称略
SR-1グランプリ賞 医学科1年 松原ひかり
SR-1賞 医学科2年 森岡太意気
(同上) 医学科3年 原井亮太
グッドプレゼン賞 医学科4年 筑地翔一朗
フューチャー賞 宇土高校・中学校 高校2年 小山結実・岩井優実・堂上結衣、
(同上) 医学科5年 冨田真裕
以上
※S-R1 とは、Shibasaburo-Reseach という意味です。
平成29年度 柴三郎プログラム学生募集のご案内について
平成29年度「柴三郎プログラム学生募集」を行います。募集内容については、ダウンロードページに掲載いたしておりますので、ご参照ください。募集案内冊子および出願書類につきましては、熊本大学教育研究推進部生命科学系事務課医学事務チーム教務担当窓口にて配布いたしております。よろしくお願い致します。
以下、要項より抜粋。
1.募集人員:5名
2.出願資格:熊本大学医学部附属病院群・卒後臨床研修プログラムもしくは熊本大学医学部附属病院歯科医師臨床研修プログラムで「卒後臨床研修」を受けながら「大学院博士課程」への入学を志願する者で、次に該当する者または平成29年3月までに該当する見込みの者
(1)大学の医学の課程を卒業した者
(2)防衛省設置法〈昭和29年法律第164号〉による防衛医科大学校を卒業した者
(3)大学の歯学の課程を卒業した者
※柴三郎プログラムへの参加は、熊本大学医学部附属病院群卒後臨床研修プログラムへの参加が義務付けられていますので、医師国家試験、もしくは歯科医師国家試験に合格することが必須条件です。ただし、国家試験に不合格になった場合は、希望すれば入学後に一般入試と同様の履修に変更することができますが、途中から柴三郎プログラムに再変更することはできません。
3.出願手続期間:平成29年2月27日(月)から3月2日(木)17時必着
(博士課程第3期募集に合わせて柴三郎プログラムの募集を行います。)
4.提出書類:博士課程第3期募集の提出書類に加えて、「卒後臨床研修宣誓書」を提出させる。(募集案内冊子に宣誓書様式も付いております。)
書類提出先:
〒860-8555 熊本市中央区黒髪2丁目40番1号 熊本大学学生支援部入試課
(封筒の表面に「医学教育部博士課程出願書類在中」と朱書きのうえ、「書留速達」郵便にて提出。)
柴三郎プログラム事業成果報告会が無事終了しました
平成29年2月14日(火)熊本大学臨床医学教育研究センター1F奥窪記念ホールにて、これまでの4年半の総括といたしまして、柴三郎プログラムの事業成果報告会を開催いたしました。
開催に先立ちまして、柴三郎プログラム運営委員長の西村泰治 生命科学研究部長より開会の挨拶が行われ、引き続きまして、文部科学省高等教育局医学教育課の赤石 亘係長による特別講演が「基礎研究医養成プログラムの総括と今後について」と題して、お話しいただきました。
次に、柴三郎プログラム運営委員の富澤一仁より、4年半にわたる柴三郎プログラムの事業内容および活動報告が行われました。これまでの活動の成果が、これからやっと現れる段階でまだまだ発展途上ではあり、今後とも継続してこの教育活動をして行かなければならないという報告がありました。
学生の活動の様子につきまして、このあと報告を行いました。柴三郎Jr.の発掘プログラム、プレ柴三郎プログラム、柴三郎プログラム学生を代表し各1名ずつ、本事業に参加してきた学生の活動報告を行っていただきました。
次に、「基礎研究医養成のための今後の展望について」をテーマに外部評価委員、柴三郎プログラム運営委員、柴三郎プログラム学生によるパネルディスカッションを開催いたしました。パネラーの意見を参考に、今後の教育活動の更なる進展が期待できればと思います。
最後に、竹屋元裕 副学長による閉会の挨拶にて終了となりました。竹屋 副学長におかれましては、柴三郎プログラム開設当初より温かく見守っていただきましたので、お話しをお聞きいたしまして、大変感慨深いものがございました。
この度は、皆さんのご参加・ご協力のほど、誠にありがとうございました。来年度以降も、柴三郎プログラムは継続いたします。今後共、宜しくお願い申し上げます。
平成29年度 プレ柴三郎プログラム学生を募集いたします
柴三郎プログラム公式ホームページのTOPページ上段にある募集要項のページに、平成29年度プレ柴三郎プログラム(先取履修生)募集要項を掲載致しました。出願期間および出願書類は以下の通りです。よろしくお願いいたします。
1.出願期間:平成29年1月30日(月)~2月3日(金)16時必着
2.出願手続:熊本大学生命科学系事務課 医学事務チーム教務担当
3.出願書類:①先取履修願(出願様式)、②履歴書(①の裏面)
※両面印刷にて出力し、必要事項記載のうえ提出願います。
出願書類の様式は、ダウンロードのページにて掲載致しております。
よろしくお願いいたします。
« Older Entries